お客様の声
水道からの水漏れを修理していただきました
つい最近のことですが、蛇口を全開にしても水がちょろちょろとしか出てこなくなり、すぐに業者を呼びましたところ、その日のうちに来てくださったので、安心しました。水道から少ししか出てこなかったとは、途中で漏れていたからでした。学校から帰ってきた息子が水が出てこないと言っていたので、最初は意味が分からず、実際に見てみると、本当に少ししか出ていなかったので、電話で修理を頼んだのです。すでに夕方になっていたため、翌朝まで水の出が悪いままで過ごす覚悟をしていましたが、すぐに水道を見るために来てくださって、その場で水漏れ修理の対応をしてくださったので、驚きました。数分後には原因となる個所を特定して、一時間くらいで水道は復旧しました。おかげで、ほとんど苦労や不便を経験せずにすみました。大まかな感想としては、対応がスピーディーだったということです。また、細やかな対応であり、気分よくやってもらえました。そして、水道に関する知識をいろいろ教えてもらえたのもよかったです。次回このようなことが起きた時に、業者の人が到着するまでの応急処置の仕方も知ることもできましたので、安心して過ごせるようになったのもよかったです。

水道の水漏れ修理にかかる料金の口コミについて
家のポストに水道代の支払い紙が入っていたので、詳しく見てみるといつもの金額よりも水道料金がいきなり3倍になっていました。普段と変わらない生活をしているのに、この金額はないと水漏れを疑っているものの、どこかわからずに困ってしまっています。それでも相談だけでもしてみようと近所の水道屋さんに電話して見ました。近所の口コミの評判が良くて気になっていたのでいい機会でした。訪問時に詳しく見ていただけるとの事なので、いろんな場所にある水道の蛇口を見ながら待っていました。作業員の方は思っていたよりも早く来てくださり、明るい挨拶で安心して任せられそうだと思いました。二人でいろんな蛇口や配管を確認していくと、ガレージの中にもあることを思い出しました。シャッターをあげると水の跡がありました。修理業者の方に書確認していただいたところ、蛇口の根元から漏れているとのことで、すぐに元栓を閉めていただきました。こうして原因を突き止めていただいて、問題も解決していただきました。今回お願いしてみて、接客が親身で良かったこともありますが、仕事が早くて完璧なところが良かったです。また水道の水漏れがあった際にはお願いしたいです。

水道の水漏れを修理してもらいました
少し前から、水道の蛇口からの水漏れが気になっていました。最初に気がついた時は、あまり意識せずに使用し続けていたのですが、次第に漏れてくる水の量が多くなってきたため、修理をしなければならない状態になりました。以前も、別の作業で依頼したことのある業者に、今回も依頼することにしました。その時の対応が非常に丁寧だったことを覚えているためです。その業者は、水道に関する工事も得意としていると聞いていたので、今回、安心して依頼することができました。業者の担当者に来てもらって、水道の状態を確認してもらったところ、やはり速やかな修理が必要だという話でした。作業には時間がかかるのだろうと思っていたのですが、意外と速く作業は進んでいきました。この業者に関する口コミを見た時、とても丁寧な作業をしてもらうことができた、と書き込んでいる人が多いことに注目していました。私の作業に関しても、とても丁寧で、満足しています。おかげで、水道を今までどおりに使用することができる状態にしてもらえました。もう水漏れの心配はありません。今後も、何らかの修理が必要になった場合は、今回と同じ業者に依頼して、作業をしてもらおうと考えています。



- 24時間365日・年中無休で水まわりの問題解決をいたします。夜間・休日・祝日でも出動可能な体制を整えております。お客様の場所から最も近い専門スタッフを迅速に手配いたします。
- もちろん見積り、出張費の料金は無料です。トラブルや不調を感じたら、すぐにお電話ください。問題個所の調査、事前の状況解説と料金をご提示して、合意を頂いてから作業に取りかかります。
- 良心的な適正価格を心がけています。企業努力を続けていくことで、他社より1円でも安いサービス提供を実現しております。理由は、お客様が少しでも安心して暮らせる生活環境を実現するためです。
- アフターサービス・アフターメンテナンスの充実にも注目して下さい。修理の作業完了後、1年〜3年にわたる長期補償と無料点検を実施いたします。お客様にもっと安心した暮らしを実現するためです。

水漏れが起きたら?!まずは焦らずに応急処置をして下さい!!
- 水が溢れても、そのまま水道業者を待たず、一旦、水を止める事が出来ます。
水漏れ箇所や現場状況で止水場所が違いますが、『止水栓』を探しましょう!
建物の敷地の中、給水管の出口の近くに設けてあります。水漏れの近くに付随のバルブや止水栓を締めてみて下さい。
それでも水が止まらない時は、屋外にある止水栓(メーターバルブとも言う)を締めてみます。
原因によっては、止められない事もあります。
スタッフの到着までの対策として、ご参考までに!!
但し! 集合住宅の屋外にある止水栓は、建物全体の給水を止めてしまう事があります。
(集合住宅の場合は玄関横にある扉にあったり、低層住宅の場合は1Fの廊下にまとめて設置してあります。また全体を止めてしまうバルブは主にポンプ類のバルブです)
