お電話一本!トイレの問題にサヨナラ!
- トイレが詰まった
- トイレが流れにくい
- 排水が流れない
- タンクに水が溜まらない
- 異物を流してしまった
- 便器と床の間から水漏れ
- タンクから水が漏れる
- パイプ接続部分からの水漏れ
- トイレタンクの給水が止まらない
- 流れが悪く悪臭がする
- 低圧ポンプで詰まりを除去します。
- 異物を流していたり、低圧ポンプで除去できない場合に便器脱着します。
- 排水管内を電動ワイヤーで詰まりを除去します。
- 排水管内を水圧で詰まりを除去します。
※状況によって作業の順番や項目が異なる場合があります。
- 作業の妨げ及び異物が移動しないよう事前に止水します。
- トイレの水漏れ箇所を特定します。
- パッキンや部品等修理及び交換で対処します。
- ひび割れの場合は一時的な処置を致しますが、交換をお勧めします。
※状況によって作業の順番や項目が異なる場合があります。
トイレのトラブルNO.1「詰まり」
トイレが詰まると、用をたせないばかりか、汚水が溢れてしまうこともあります。
これほど嫌なことはありません。
詰りの原因は、固形物や異物を流してしまうことで生じますが、トイレットペーパーの使い過ぎによっても詰まることがあります。
トイレットペーパーを大量に使用しなければならないときは、一度に流すのではなく、何回かに分けて流すことでリスクを減らすことができます。
もしトイレが詰まってしまったら、「スマイル水道」にご連絡ください。
素人が間違った修理をして、便器から水があふれてきて水浸しになってしまっては一大事。
水道トラブルのプロフェッショナルが、原因を見極めて適切に処置します。
- 水が溢れても、そのまま水道業者を待たず、一旦、水を止める事が出来ます。
水漏れ箇所や現場状況で止水場所が違いますが、『止水栓』を探しましょう!
建物の敷地の中、給水管の出口の近くに設けてあります。水漏れの近くに付随のバルブや止水栓を締めてみて下さい。
それでも水が止まらない時は、屋外にある止水栓(メーターバルブとも言う)を締めてみます。
原因によっては、止められない事もあります。
スタッフの到着までの対策として、ご参考までに!!
但し! 集合住宅の屋外にある止水栓は、建物全体の給水を止めてしまう事があります。
(集合住宅の場合は玄関横にある扉にあったり、低層住宅の場合は1Fの廊下にまとめて設置してあります。また全体を止めてしまうバルブは主にポンプ類のバルブです)